

もっと確実に成果を出せるチカラを手に入れたいあなたへ
「伝える」「考えの整理」「学ぶ」ノート1冊で解決します
仕事でも学習でも何でも効率を上げるためには「情報整理力」が必須です。パッと見ればすぐ分かるノートを書き、ポイントが整理されたノートを書くことが重要です。
なかなかまとまらない考えも、方眼ノートで整理されたノートになります。そして使っているだけで情報を整理する力が養われ、頭の中がスッキリまとまり、手際よく仕事の効率を上げることができます。
コンサル・コーチングにおいて仕事の第一歩は「問題は何か?」を相手に詳しく確認する事。「聞く」ことを通じて問題点を探り当て、「聞きながら」問題点の改善策や解決策を考えてクライアントに提案します。
つまりクライアントの問題点を引き出す的確な質問ができるようになり信頼を築き、コミュニケーション力もアップします。
仕事の効率を上げるためには、その場その場で「いらない情報を捨て」ながら思考を整理することが大切です。それには整理しやすいノートを使うことが大事で、方眼ノートを使って、どんどん「捨てる」。これが「成果を出す」ノートの基本です。ノートをとりながら常に判断しながら書いていく習慣をつけ、無駄なくノートを取り終わるともうそこに課題解決の戦略が見えています。今まで多くの時間をかけていた作業も、テキパキと効率よく進みます。
マッキンゼーのコンサルタント、東大合格生、ビジネスエリートも愛用する方眼ノート。200 社を超える企業で指導した「ノートメソッド」を伝授します
NHK をはじめ民放(カンブリア宮殿)他メディアでも多く取り上げられている麹町中学校の工藤勇一校長の学校改革の一つに方眼ノートが取り入れられています。
方眼ノートメッソドで生徒が自主的に学習に取り組み成果を上げており、全国に広がるモデルケースとなっています。
NHK をはじめ民放(カンブリア宮殿)他メディアでも多く取り上げられている麹町中学校の工藤勇一校長の学校改革の一つに方眼ノートが取り入れられています。
生徒さんの中国語学習の目標達成のため、レッスンでの気づきやアクションを方眼に書くことを取り入れました。そうすると学習の効率も上がり、メキメキ上達!最短で中国語を習得されるようなりました。さらに私自身も生徒さんの回転率が上がり、契約キャパが増え売上が右肩上がりに!
受講したその日からコーチングの無料セッションで方眼を使っています。セッション中に方眼を書くことで自分の考えもまとまり、コミュニケーションもとりながら進めることで、今では20%→80%の成約率に生徒さんの回転率が上がり、契約キャパが増え売上が右肩上がりに!繋がっています。素晴らしいノートなので私も方眼ノートトレーナになることに決めました!
もともと明日香さんの英語受講時に方眼を教わりました。どんどん課題が見つかり自発的に学習し英語が上達、自信に繋がりました。凄いノートだなと仕事でも活用したところ、上司との関係も良好!仕入れ交渉も成功!アドバイスした後輩がプレゼンで社内優秀賞もGET!後輩の自信もアップ!方眼パワーで良いことばかり。みんなにお勧めしたいです。
生徒さんの悩みや状況が十人十色なので、カウンセリングの内容をカルテにまとめるのに時間がかかり、苦労していました。方眼ノートは聞きながら書きながら思考が整理されるノートです!生徒さんそれぞれの状況をしっかり把握でき、後から見ても一目でわかりやすいカルテになりました。また生活の小さなことから、ビジネスやライフプランニングにも使えそうでこれから楽しみです。
まではコーチングの際に 単に時系列でメモをとっていました。英語学習で方眼ノートに出会い、コーチングのセッションにおいて私自身の満足度が100%にアップ!多々ある情報の中でも頭が整理され、クライアントさんに寄り添い、的確なタイミングで最適な質問を繰り出せるようになりました。さらにブランクがありパッと出てこなかった英語も方眼で学習し、やることが明確になり、世界中の人と英語で楽しく話せるようになり、Very×5 Happy!!!
書き心地ファースト!きれいなノートは書き手のやる気を高めてくれます。さらに方眼で自分と向き合い、思考の整理をしてクライアントとも誠実・確実に向き合う余裕が生まれます。そして到達までの道のりが分かりやすくなり、小さいゴールを重ねていくうちに気づいたら大きなゴールを達成していた!こんな成果が出るのでどんどんモチベーションが上がっていきます。
ストーリーとしてのノート戦略で要約ができ、勉強力が高まります。さらにポイントを理解・整理する力がアップし、クライアント・自身の学習効率が上がり、時間を有効に使うことができます。
学んだことを再現できるノートが書けるので、忘れない記憶となり記憶力がアップします。つまり、頭の整理整頓・暗記がしやすくなり、仕事・勉強の効率が上がります。
目的・ゴールに合わせて要素ごとに分類し、筋道を立てながら整理・理解するための思考法を手に入れます。セッションや準備作業など、日々多くのタスクをこなす状況ではどこから手を付けたら良いか分からなくなることもあります。そのようなごちゃごちゃした物事をフレーム分けし、整理してシンプルに考えることができます。
事実・解釈の違いを客観的にフレーム分け出来るようになるので、そのための解決策が明確に行動まで導き出せます。個々のクライアントの問題や課題も共有でき、スモールステップを積み重ねゴールをすることができます。
論点を設定しこれをスタートとして事実→解釈→行動、そして結論の流れで物事を整理することができます。そのため相手に納得できる説明ができ、伝えるメッセージにも磨きがかかるので、コンサルや仕事でのプレゼンも高い結果を出せます。
千葉県生まれ 高校卒業後、アメリカオレゴン州に留学
卒業後アメリカで保育士9年
帰国後は英会話教室で1,500人以上の指導実績を持つ
たった3か月で目標の英語力を手に入れる」英会話コーチとしてサポート。
生徒に携わるかたわら、自分の思考が整理されずなかなか英語力が上がらない人を見て、もっと効率的に学習効果を高めて欲しいと思い、2020年1月方眼ノート講座認定トレーナーを取得。
以降 クライアントの英語力が飛躍的に向上。これは英語以外にも役立つと思い、コーチ業や起業家、会社員など幅広い方々に方眼ノートを教えるようになったところ、「クライアントの英語力も3倍速で伸び、年収が2倍に!」など喜びの声が続出。「仕事で成功して幸せな人を増やしたい。誰にでもできるんだよ。」という思いから自身のSNSで方眼ノートの魅力を伝えている。
受講した方々で可能な範囲でシェアをしたり、丁寧なサポートを心がけておりトレーナーの目が行き届くよう少人数制となります。
月1回開催で10名様限定とさせて頂いているのでスケジュール確認後、お早めにお申し込みください。モチベーションが上がっていきます。
方眼を書いてみるとどうしても出てくる疑問点、そのままにしないでください。半年間、方眼ノートについてご質問・ご相談受け付けます。メッセンジャー・メールなどでお気軽にお問合せ下さい。
1DAY 講座では出来なかった質問や復習をマンツーマンで60 分のZOOM セッション1 回を無料プレゼント。ひとりひとりに合わせた方眼の書き方などを提案します。スケジュールなどお気軽にご相談ください。
本講座の創設者、「頭が良い人はなぜ方眼ノートを使うのか?」を書かれた高橋先生による方眼ノート講座受講生限定グループです。方眼の基本となる「ロジカル接続詞や矢印の使い方、フレームの移動の仕方」やさらに毎回300 人を超えるFacebook ライブのパワーで「未来はノートで変えられる」 を加速させるヒントが盛りだくさん!
Aska 方眼ノート講座を受講頂いた方限定グループです。ここでは月1 回フォローアップ講座を開催しています。(無料)方眼をガンガン使っている方、1DAY 講座以降あまり書けない方、すべてOK です。どなたでも気軽に参加出来るので、ご都合の良いときにご参加ください。お役立ち情報などもシェアしてゆきます。
英語コーチングをしていて同じレッスンをしているのに、英語がすぐに伸びる方と英語上達に時間がかかる方がいる事に気づきました。もっと生徒さんに効率よく学んでもらうには?と悩み、最大限に結果を出して欲しいという強い想いから、まずは自分がこの方眼ノートの使い方を学び、実践。すると学びのスピードアップだけでなく理解度、定着度、そして一番大事な実践までの速さが圧倒的に加速したのです。
さらに方眼ノートを使い始めて、学習に限らず問題解決が自分で出来るようになったり、年収がアップしたり、夫婦関係が改善されたり。今までに方眼ノートを手渡した受講生も、2倍速で目標だった英語力を手に入れたり、売上が3倍になったりと、すごい結果のでるノートなです。元々は、英語コーチングの生徒さんにお伝えしたいという思いから始めた方眼ノートですが、いやいや、それだけでは勿体ない。
ぜひ色んな人に知ってもらい、活用してハッピーになってほしい。人生は楽しいのが1番!あなたにお会いできるのを楽しみにしています。